メルカリで自己紹介文に過去の『悪かった評価』についてだらだら書く人は危険
メルカリはC to Cの個人売買です。
企業から購入するわけではないので、過剰なホスピタリティーを求めることはできませんが、気持ちのいい取引はしたいものです。
購入してもいい販売者か判断するのに、過去の取引を参考にするのが一般的です。
相手のプロフィールをみると過去100件の取引の評価を確認できます。
取引評価には『よかった』『残念だった』があり、残念だった評価がある出品者からは購入をためらう人もいるみたいです。
今後の売り上げに響くので『残念だった』の評価がつくことを過剰に嫌がるユーザーいます。
そのようなユーザー中で『残念だった』の評価ついた場合、【なぜ残念だったの評価がついてしまったのか】ながながと言い訳がましいことをプロフィールに書く人がいます。
嫌がらせや当事者同士の意思疎通不足などで不本意に悪かった評価がつけられたのが原因だとは思いますが、
取引相手に対する誹謗中傷、自分は悪くないと書くことは全くの逆効果だと個人的には感じます。
メルカリで、悪い評価が付いた言い訳を延々とプロフィールに書いてる人を見てて思ったけど、要するに悪い評価を付けられるような人は自分が悪くても反省しない、ということではないか
— showgunn (@showgunn) May 15, 2021
この前メルカリで久々に超不安になる取引があったから悪い評価つけたら、案の定相手がプロフィールに嘘の言い訳書いて私が悪いように言ってる こっちはコメントせず即購入したから値下げなんて要求してないのに値下げしなかったことによる報復評価ですとか言ってる…バカって可哀想だな…
— ふみ@田舎の道民❄️ (@f_m_kk223) January 11, 2021
悪い評価をしたらプロフィールに悪口を書かれてしまった
今回、筆者はメルカリでとある商品を購入しました。
着払いの商品でしたので、できるだけ安い発送方法をお願いしましたが、あまりに受け取り側に配慮のない発送方法で送られてきたため、不本意ながら【残念だった】の評価を付けさせてもらいました。
メルカリの神対応!間違えて着払い商品を購入してしまって起きたトラブル
相手は悪い評価の理由に対して『着払いを了解して購入しているのだからこちらがどのような発送方法で送ろうが自由だ』と主張し、かなり怒っておりました。
確かに相手の主張は正しく、メルカリルールでは着払いで購入した以上どのような発送方法で送られようが、購入者は文句を言えません。
しかしながら、評価は基本的に主観でつけるものです。
今回の場合、250円で送れるものを1680円の送料がかかる方法で送られたので、悪い評価を付ける理由に値するでしょう。
相手は悪い評価を異常に嫌うタイプの人間らしく、メルカリ事務所に評価を消すように依頼したようですが取り合ってもらえず、『紹介文に残念だった評価がついた理由』をぐだぐだ書くという作戦にでたようです。
紹介文で書かれた筆者に対する誹謗中傷
紹介文で悪い評価について『反省しています、以後気をつけます』のような内容であればいいのですが、
今回の相手は話に脚色をし、筆者が全面的に悪いことになっていました。
何よりも驚いたのが『筆者が脅してきました』などまったく心当たりのないことが書かれており、犯罪者扱いまでされていました。
実名こそは書かれていませんでしたが、この取引が行われた日時は記載されており、相手は筆者との取引のほかに悪い評価がないため、容易に筆者の事を指していることがわかる状態です。
メルカリルール、プロフィールに悪口を書くのはよいのか?
メルカリ事務所に問合せをしました。
□個人名はでていないが容易に本人を特定できるような情報を書き込み、自己紹介文で誹謗中傷をうけていいる。内容はまったく事実ではない。
対してメルカリの回答は
プロフィールに特定人物の誹謗中傷を記入することはメルカリガイドで規制されている『迷惑行為』の『誹謗中傷』に当たります。
今回は相手のプロフィールを削除いたしました。
プロフィール内で、個人名をださずとも誹謗中傷することはメルカリルールに違反するとのことです。
今回はプロフィール削除のみで終わりましたが、事務局が禁止行為に該当すると判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用規制などの処置をとる場合があります。
プロフィールにだらだらと悪い評価の言い訳を記載している人は、誹謗中傷にあたる可能性があるので今すぐ削除しておきましょう。
プロフィールで誹謗中傷されている人は、メルカリ事務局に問い合わせれば削除してもらえる可能性があります。
個人売買なのでいろんな人がいることを心にとめておく
メルカリは個人売買なので、定価より安く物を手に入れる事ができます。
相手は一般人なのでいろんな考えの人がいます。
余談になりますが、相手になぜ『脅された』と書いたのか理由を聞いたところ、
筆者は脅したつもりはまったくありませんでしたが、相手は本当に脅されたと感じていたみたいです。
筆者が『発送方法が高くないか?もっと安いものがあったのではないか』と相手に連絡したところ『わざとじゃないので、悪い評価を付けないでください』といわれました。
『まだ商品を受け取ってないので、評価は分からない』といったことに対して、
『悪い評価を付けられるかも!?脅された!!!』と本気で感じたようです・・・・
本当にいろんな人がいて、いろんな感じ方の人がいますね。
コメント